top of page

クロス選びは自分の「好き」選び

  • 執筆者の写真: elico
    elico
  • 2024年4月8日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。インテリアと収納とグリーンのアドバイザー、エリコです。


すっかり秋雲の空。

だんだんと半袖が寒く感じられる日も増えてきました。



さて、今日はクロス選びについて少しお話したいと思います。


みなさん、新築リフォーム共にクロスを選ぶという段階を迎えると思うのですが…

「なにから選んだらいいか分からない」

「何がいいか分からない」

「多すぎて選べない」

このような悩みを抱える方が多いです。



「ホワイト」といってもとんでもない種類のパターンと色味がある…。

注文住宅は特に自由。

なにを選んでもいいですよ〜、ただしこのカタログの中からお願いします…

ってこのたくさんの中からですか(*`ロ´ノ)ノ

となるわけです。


せっかくの新居、心地よくしたいですよね。



色を見てるだけでワクワクしますね〜♫




なにを心地よく感じるから十人十色。

どんな色、どんな雰囲気が好きなのか、画像をたくさん見て絞っていくことをおすすめします。


例えばピンタレストで

「トイレ クロス ピンク」なんて調べるとこんな感じ↓↓



眺めているだけでも楽しいです♫



あとは直感を信じて

「ピン」とくる組み合わせを選びとる。

クロス選びは「好き」を選ぶこと。



○○風にとらわれず、自分風

結局それが一番しっくりくると思います。



どこを足し算(アクセントクロス)して、どこを引き算(ベースとなるクロス)するかはぜひご相談ください。

お客さまに合わせた組み合わせとバランスをご提案します。

現場打ち合わせも同行しますよ〜。



みなさまの家が少しでも心地よくなりますように☆



elico

2022.09.29

©2024 by elico。Wix.com で作成されました。

bottom of page