top of page

新居へ入居後の収納サポート

  • 執筆者の写真: elico
    elico
  • 2024年4月8日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。収納サポーター、エリコです。

これ、なんだか分かりますか?



はい、フライパンスタンドです!


これ一つで料理がググっと楽なる♫

通販のうたい文句みたいですが…



本当です。



道具の出し入れがしやすい=料理、家事が楽になる


です(๑• •๑)♡ 




収納後↓↓まだ作業途中



「立てて収納する」ことで、出し入れしやすく♪

しまいやすさは家事の楽さにつながります。

そこに加えて出しやすければ最強。



人は使いたいモノを出す時はどんな状態でも引っ張り出すのですが、しまいにくい(収納しにくい)とあっさりあきらめる→出しっぱなしにします。



これが散らかる大きな原因の一つです。

散らかり始めると料理もやる気が起きない→ますます散らかる…です。




入居後の収納に力を入れたい理由は、最初に整えておくと後が楽だから。





箸の置き場も決まったので

無印のトレーを購入して収めました。



この収納にも取り出しやすさに対する小さなこだわりがあります。


収納用品でいっぱいいっぱいにならない

『ちょうどいい』を目指したい。


ちょうどいいは片づけやすい。



収納のゆとりは心のゆとり♡



他にも伝えたい事は沢山ありますが、今日はこの辺で。




elico

2022.12.19

©2024 by elico。Wix.com で作成されました。

bottom of page